2020/03/07
3月に入り春の兆しが見えてきてお昼はぽかぽか温かい日が多くなってきましたね(●´ω`●)
先日上手楽器では水槽の水草を植え替えました
きれいになって魚もよく見えるようになりました☆
さてさて3月のおすすめ品紹介です
皆さんコロナやらインフルエンザやらで外に出られずお家でお暇していませんか?
特に京都の学生の方は学校閉鎖で部活動も活動停止になっているところが多いのではないでしょうか?
そんな皆さんにおすすめ!家でも練習ができる方法&グッズをご紹介(*’▽’)
楽器を持って帰ったは良いものの近所迷惑になるから家では吹けない!!や音は出していいけど家族に聞かれるのは嫌っていう方に
家でもできる簡単な減音法をご紹介
やり方は簡単!マウスピースや頭部管など楽器を吹く部分以外を毛布やタオルで覆うだけ(;゚Д゚)
毛布やタオルで覆うことで布が音を吸収してくれて何も覆わない状態よりはだいぶ音量を抑えることができます!!
しかし木管楽器はもともとそんなに音量が大きくはないのでこの方法でいけますが金管楽器は⋯それでもなかなか音量を抑えるのは難しい(;´・ω・)
そこで金管奏者の方のために開発されたグッズをご紹介
その名も
たくさんの種類がありますがその中から上手楽器おすすめのミュート2つをご紹介!!
ホリタ マイルドミュート トランペット用
ベルにかぶせる形の練習用ミュートなのでとても手軽に練習することができます
また通常演奏時と変わらない抵抗感や音程感で吹くことができます
カラーバリエーションはブラック・ブルー・ピンクの3種類
アウターカバーは合成皮革製です
YAMAHA サイレントブラス
このミュートはベルにミュートを装着してそのミュートにつながっているヘッドフォンから自分の音を聞くことができるミュートなんです
種類も豊富でトランペットからチューバまで!!
自分の音を聞きながら練習できるのはとても便利ですね(*´ω`*)
春は別れと出会いの季節音楽を日々楽しむ皆様にたくさんの素敵な出会いがありますように。
そして上手楽器も春から音楽をはじめる皆様にお会いできるのを楽しみにしています(●´ω`●)