2018/12/27
2018/10/19
2018/10/10
2018/04/20
2018/04/20


楽器は生き物
上手楽器では楽器を生き物(ペット)として接しましょうと言っています。
例えばあなたの家に子犬がやってきました。その子犬を「チャコまる」と名付けました。初めて家に来た「チャコまる」は名前を呼んでも見向きもせず、あっちこっち歩き回り言うことを聞いてくれません。
しかしあなたが毎日「チャコまる」と名前を呼んで接していくうちに、あるとき名前を呼ぶと駆け寄ってきてしっぽを振って懐いてきますよね。それからお手・お座りなどのしつけをしていきますよね。
楽器もそれと一緒で、毎日吹いて接することによって、楽器が自分に懐いてきます。
高音が出やすくなるように自分が望んでいる音が出るように練習する。これがペットで言うしつけです。
どんな楽器でも愛情を持って接してやると、素晴らしい楽器になります。

楽器は自分で育てるもの
その素晴らしい楽器作りを上手楽器はお手伝いします。
楽器を購入していただきました後は「しらーん」ではなく、購入していただいたその日から「楽器やーめた」まで、長期のアフターサービスをします。
また皆さんの こんなんしたいねん!あんなんしたいねん!に親身になって相談に乗ります。お気軽にご来店ください。
上手楽器
所在地 | 〒602-8387
京都府京都市上京区東今小路町744-5 コンフォート中野ビル1F/2F |
---|---|
電話番号 | 075-467-8666 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |


自由に会話を楽しめる
修理ブース
店内奥にて、リペアマンと楽器のどこが悪いかを会話しながら、修理の様子が見られる修理ブースをご用意しています。

練習室として使える
防音室
防音室完備で練習室としてご利用いただけます。また、楽器・マウスピースの試奏もこちらで行っていただけます。

上手楽器オリジナル
商品続々登場!
上手楽器キャラクター「チャコまる」のオリジナル商品が続々と登場しています!ポーチやクロス、これからもどんどん追加予定です!

金管楽器洗浄
いたします
金管楽器の管内をプロが洗浄いたします。吹奏感が一気に変わりますので、是非一度お試しください。


2018/04/07
2016/12/22